2011/06/26

フロリダ

IB(International Baccalaureate)というプログラムの研修でフロリダはSt Pete Beachへ行ってきました。ビーチに面したリゾート地での研修だったので、クリスも同行。彼の場合は、100%ヴァケーション。私は8時から3時は研修でしたが、その後はプールに行ったり、ビーチを散歩したり(といっても、暑さに弱い私は日が落ちるまでは、活動しにくい天気だったのですが…)研修が終わってから1日余計に滞在して夏休み気分を味わってきました。

夕日がきれい(このときは雲の後ろだった)

砂の城と砦。


エイに刺されないための歩き方。わかりづらい…。

(サルバドール)ダリミュージアム


研修が終わって、唯一寝坊ができる土曜の朝。7時過ぎの平和なホテルルームに響き渡る火災報知器のアラーム音。学生時代、よく酔っ払いが週末の夜中に火災報知器のボタンを押して、強制避難させられてたなぁ…。5週末くらい連続で、火災報知器がなったときはさすがに嫌気が差して避難拒否して部屋にいたら、罰金を科せられたっけ。今も公立の学校は、火災、竜巻、侵入者などのため訓練が義務付けられているので、生徒のいたずらも含めて年に10回くらいは避難しています。なので、寝起きで避難にも冷静に対処。でも、煙とかがあったら、びびるかもね。

0 件のコメント:

コメントを投稿