2015/03/26

味のない世界

過去3週間、この冬3回目の風邪と格闘していた、くりまるさんと私ですが、今は二人揃って、抗生物質をもらって、快方にむかっています。

さて、私は鼻が詰まりすぎて、1週間くらい、無味無臭の暮らしでした。
そして、味のない世界が、食いしん坊の私にとって、どれだけ悲しいものかを知りました。

視覚、聴覚、か味覚のどれかを諦めろ、と言われたら、一番生きていくうえで差し支えないのは味覚ですけど...。
味のない世界はさびしいよ。すごく健康になりそうだけど。

料理を作っても、「味どう?」とクリスに聞く毎日。

おいしくないんだったら、カロリーを摂取する意味がない気がして、蒸したキャベツとブロッコリーばっかり食べてたら、そのミルクを飲んだくりまるさんのお腹にガスがたまって苦しがられた(笑)。

P.S. もうひとつ不便だったのは、鼻が利かないので、くりまるさんのオムツの中身を判断できないこと。(クリスは鼻が詰まってなくても、この能力はない)

0 件のコメント:

コメントを投稿