2016/05/16

1歳9ヶ月

ハロー。


Noに加えて、Yeahと言えるようになったので、会話もどきができるように。

例えば、お風呂に入りながら、鼻水の出るくりまるさんと私の会話。
私:「鼻水出て困っちゃうね」
くりまる:「Yeah」
私:「風邪引きさんなのかな」
くりまる:「Yeah」
私:「そっか、困っちゃったね」
くりまる:「Yeah...ねんね%#+*&@$」
私:「ねんねするとき鼻水出て苦しいの?」
くりまる「Yeah」
私:「そっか、ティッシュ持ってねんねしようね」
くりまる:「Yeah」

プラスティックで出来たカード(クレジットカードみたいな)を持ち運ぶのが好き。
「それで何買うの?」と聞くと「あむあむあむ」という返答。
食べ物買うのね(笑)。

私がベッドでダラダラしていると、やってきて、
「ママ、オフ!ママ、オフ!」と、起きろと催促しに来る。
迷惑(笑)。

人間らしくなったなぁ、と思う時の例として、
「鼻、鼻」と言いながら、部屋を見わたす。
「あ」と言ってティッシュに駆け寄り、鼻を拭いて、それをゴミ箱に捨てる。

毎日、汚くなって帰ってきます。
顔には水性ペンと鼻水のあと。
シャツには絵の具。
ズボンには食べ物のシミ。
頭と靴は砂まみれ。
汚すってことは楽しかったってこと!

頭が大きいので、5歳児用のヘルメットをかぶる、くりまるさん。


見ないで~!


くりまるさんによると、電車は「ダッダダダ、ダッダダダ」というそうです。


チーズ運び。


おやつ大好き。




相変わらず、乗り物好き。








ブランコは嫌いだけど、滑り台は大好き。


ウィンドウディスプレイの犬から離れないほど、ワンワンも好き。