2015/05/16

9ヶ月

体重:10.5kg (92%tile)
身長:72cm (36%tile)
頭囲:46cm (82%tile)

8ヶ月になった少し後に、お座りが出来るようになりました。

レストランの平らなハイチェアーにも、ショッピングカートにも(なんとか)座れるようになりました。







うつ伏せから仰向けに、寝返りがうてるようになりました。仰向けからうつ伏せは、途中まではいけるんだけど、腕が邪魔になって、まだ。

前よりも、いろんなものを器用に掴めるようになりました。哺乳瓶も自分で持って、傾けつつ綺麗に飲み干すことも。

風邪+ごく軽度の中耳炎=いつもより機嫌悪し&夜も何度も目を覚ます週末がありました。

でも、それ以外は、機嫌もよく、夜も寝てくれるいい子です。

中耳炎の診察の時に、ついでに見てもらったら、下の歯が3本生えてくるそうです。

クリスよりも私が好きなので、クリスに抱かれている時に私を見ると、両手を広げて、「ママのところに行きたい」と意思表示するように。

「だーだーだー」とか「らーらーらー」という音を出すようになりました。そして、くりまるさんの本名のニックネームらしき音も出しています(親ばか)。

ごく最近、キスをしてくれるように。キス=ハグしながら、顔を舐める。

















2015/05/10

母の日

くりまるさんからの、はじめての母の日のカード。

見た目も(鈍くさい)動きも、子グマ的なくりまるさんにぴったりなカードを、クリスが選んでくれました。


母の日のパンケーキ朝食 byクリス


クリスがいつもより多く、家事をしてくれたので、くりまるさんと遊んだり、昼寝をしたり出来ました。

クリスが用事を足しに行くとき、くりまるさんも連れて行ってくれたので、一人で料理に専念出来ました。

用事から帰って来るなり、「帰り道で、くりまるがすっごい臭いおならをしたんだよ」と言いながら、くりまるさんを抱いているクリス。
よく見ると、くりまるさんの脇腹あたりの服に、うんちが滲んでいます!おならじゃないし!!

ここのところ、ずっと便秘で、3週間排便のなかった、くりまるさん。心配していたのです。

りんごジュースが功を奏したのか、3週間分のうんち。
この服はもう捨てて、今すぐお風呂ね!のうんち。

うんちで、こんなに興奮したのは初めてです。くりまるさんからの、母の日のプレゼント(笑)。