2013/06/30

ようこそツインシティへ

ミネアポリスのダウンタウンを見たり、


湖の周りを歩いたり、


スウェーデン博物館へ行ったり、


スプーン&チェリーを見たり、


ミシシッピ川を下ったり、



スヌーピーのキャラクターに会ったり、


モールオブアメリカに行ったり、


シロクマを見たり、


Mill City Museumに行ったり、


St Anthony Mainの景色を眺めたり、


オカマショーを見たり、

(チップを渡す友達)

Twinsの試合観戦をしたり、
(雨にも負けず)




したわけですよ。ふぅ。

2013/06/29

友人の訪問

お久しぶりです。
新入生オリエンテーションや友人の訪問で忙しくしていたら、6月が終わってしまいそうになっていました。

高校以来の親友が日本から10日間遊びに来てくれました。350枚の写真と共に本日、帰っていきました。いろんなところへ行って、とっても楽しい10日間だったので少しずつブログにアップしていこうと思っています。

友人の持って来てくれた日本の雑誌の占いによると、彼女の今月の運勢は「旅運は最高、行きたいところに出かけて。」と書いてありました。しかも、ラッキーパーソンは「丸顔色白」!私じゃぁありませんか!!! 笑いました。さて、そんな私は彼女のラッキーパーソンになれたのでしょうか?

彼女が日本に帰って行き、私も現実に帰る時が来ました。次の一大イベントは引っ越し。家に引っ越すのは楽しみですが、そこまでの過程を考えるだけで憂鬱です...。

2013/06/07

さよなら、夏休み

こんなこと言ったら社会人の皆さんに怒られそうですが、今年の夏は私の人生で初の夏休みのない夏です。今までは学生だったか学校で働いていたため、最低でも1ヶ月は夏休みがあったわけですよ。今まで夏休みがあっただけラッキーなことは承知の上ですし、これが分かっていた上での転職だったので愚痴っているわけではないけど、でもやっぱり夏休みいいなー。

以前一緒に働いていたカウンセラーたちとランチかハッピーアワーを計画していますが、なかなか難しい。生徒たちが休みに入ってからの勤務時間なんて午後2~3時帰宅とかでしたから。ランチにこっそり一杯やったりしてましたから。私は夏は新入生のオリエンテーションシーズンに突入するので忙しいのです。新入生のファイルをひとりひとり準備するため3つのスクリーン総稼動で働いてますよ。今年はまだぜんぜん夏っぽくないから、それだけが救いです。

2013/06/05

6月5日(水)天気:雨 日直:まる

気温13℃。小雨。長袖、長ズボン、重ね着、ジャケット、靴下、そして傘。ここのところ毎日のように雨です。

昨日なんて不覚にもタイツをはいてしまった。6月にタイツ...。Shame on you, Minnesota!

2013/06/04

卒業

卒業シーズンが終わりました。

今働いている大学の学部卒業式では卒業生誘導係の下級生たちのトレーニング役。卒業生誰も知らないので感慨なし。でも、この学部を卒業できれば後の心配も特になし。

以前働いていた高校の卒業式ではほぼ全員のストーリーを知っているので、その一人一人がうれしそうにステージを歩く姿を見るのは感慨深かった。でも、この先が本当の世の中なんだよ、大学はぜんぜん違う環境だよ、とかなり心配。学部は違うけど私の働く大学に来る生徒たちに名刺を配るおばちゃん(私)。

とにもかくにも、卒業おめでとう!