先週末はミネソタをかなり北上したカナダに近いエリアにあるGrand Maraisへ行ってきました。
1年前に泊まったところにまた泊まったよ。
金曜日ばっちり働いてから出発したので5時間近い運転はしんどかった。しかも最後の2時間は田舎道なので真っ暗。その上シカに注意しないといけないエリアがたくさんあって神経使います。結局着いたのは夜の11時近く。次からは半日休みを取ろうと心に決めました。
土曜日はお天気が悪かったのでダウンタウンのギャラリーを見たり、ランチをして過ごした。日曜は雪もやんだのでスノーシューイングに挑戦しました。

スノーシューイングとは体重が分散されるように作られたラケットみたいなもの(スノーシュー=日本語で言うところのかんじき?)を自分のスノーブーツの下に履いて歩くことで足が埋まることなく雪の上を歩いて自然を楽しむことができるウィンタースポーツです。
雪がのってるけど、こんな感じ。
ずっとやってみたかったんだけどここ数年、積雪量が少なかったのでできずにいたのです。この日は前日の雪も加わっていい感じのフレッシュスノーを楽しめました。
私的にはクロスカントリースキーのほうが好きですが。