結婚式準備をフルタイムの仕事に出来そうな今週のまるです。
昨日、披露宴のテーブルに置く花瓶達を洗っていたら一つが割れ、右手の親指の腹をがっつり切ってしまいました。利き手の親指って日常生活の中でなくてはならないものだって知ってました? 何をしようとしても親指が痛くて痛くて。携帯でメールするとか、何か容器を開けるときとか、歯磨きするときとか、車の鍵を回すときとか...。
そのせいか、生まれて初めて車の鍵を車内に置き忘れてしまいました。パーティー&ペーパーショップの駐車場で。鍵屋さんが来てくれるまで45分間、外で待機。あっちぃ。
待っている間、黒ネコちゃんが遊びに来てくれました♪ちょうちょも採る野生な子でした。
明日は式のプログラム作りとテーブルのプレイスメントカード作りと式進行役のフォルダー作りです。
2012/06/28
2012/06/25
結婚式準備とわき毛
結婚式が早く終わらないかなぁ、と思っているクリスとまるです。
髪の毛の練習完了。
花の追加注文完了。
フォトグラファーとの最終ミーティング終了。
支払い完了業者約半数。
誓いの言葉書き中。
友達のベビーシッターアレンジ中
スライドショー作成中。
披露宴の進行考え中。
プレイスメントカードできてない。
プログラム作ってない。
ダンスの練習してない。
ケーキ注文してない(てか誰が取りに行くかも考えないと)
全ての業者に確認連絡取らねば。。。
あぁ、そして仕事にも応募中。
結婚式の終わった日々を遠い目で想う今日この頃。
P.S.結婚式用にワックシングで脱毛しようとわき毛を育毛中。でも、なかなか伸びてくれないものだと判明。
髪の毛の練習完了。
花の追加注文完了。
フォトグラファーとの最終ミーティング終了。
支払い完了業者約半数。
誓いの言葉書き中。
友達のベビーシッターアレンジ中
スライドショー作成中。
披露宴の進行考え中。
プレイスメントカードできてない。
プログラム作ってない。
ダンスの練習してない。
ケーキ注文してない(てか誰が取りに行くかも考えないと)
全ての業者に確認連絡取らねば。。。
あぁ、そして仕事にも応募中。
結婚式の終わった日々を遠い目で想う今日この頃。
P.S.結婚式用にワックシングで脱毛しようとわき毛を育毛中。でも、なかなか伸びてくれないものだと判明。
2012/06/23
日本 ハイライトその4
子供の頃3羽ウサギを飼っていて、そのうちの1羽は13年も生きた(普通のウサギの寿命は7年くらい)というのは誰のエピソードでしょう?
はい、我らがクリスのです。
そんな彼の興味を大いにそそった日本でしかあり得ないビジネス、うさぎカフェへ行ってきました。
日本って各ストリートに名前がついてないから初めて行くところを探すのが大変。ここも結構分かりにくい場所にありました。真のうさぎ好きでなければ諦めるところ。カフェは普通のアパートの一室といった間取り。奥の壁一面にウサギのケージが並んでいます。好きなうさぎを選んで出してもらいます。
ケージから出て来たばかりのときは、いっぱいうんちやおしっこをするので少し放っておきます。でも慣れてくるとなでたり、だっこできる。
アメリカ人にうさぎカフェの話をすると、"うさぎカフェ"という名からか、ケージから選んだ好きなうさぎを食べられるお店だと最初は連想するようで慌てて訂正しています。
かわいかったけど、あのうんちっぷりはないわぁ〜。
はい、我らがクリスのです。
そんな彼の興味を大いにそそった日本でしかあり得ないビジネス、うさぎカフェへ行ってきました。
日本って各ストリートに名前がついてないから初めて行くところを探すのが大変。ここも結構分かりにくい場所にありました。真のうさぎ好きでなければ諦めるところ。カフェは普通のアパートの一室といった間取り。奥の壁一面にウサギのケージが並んでいます。好きなうさぎを選んで出してもらいます。
ケージから出て来たばかりのときは、いっぱいうんちやおしっこをするので少し放っておきます。でも慣れてくるとなでたり、だっこできる。
アメリカ人にうさぎカフェの話をすると、"うさぎカフェ"という名からか、ケージから選んだ好きなうさぎを食べられるお店だと最初は連想するようで慌てて訂正しています。
かわいかったけど、あのうんちっぷりはないわぁ〜。
2012/06/22
日本 ハイライトその3
親友と忍者に結婚のお祝いをしてもらうことはそうそうないのではないでしょうか。
赤坂にある、その名もNinja Akasakaというレストランへ行ってきました。ここは忍者屋敷をイメージしたエンターテイメント性の高いレストラン。外国からのお客様の接待用に使われることが多いようです。Will Smithの息子もこのレストランの大ファンだとか。
暗い店内に入ると受付の脇の壁から忍者が登場。提灯を持って細い廊下を案内してくれます。ウエイトレスのくノ一も「すいません」の代わりに「かたじけない」とか「お客様」の代わりに「姫/殿」とか語尾は「ござる」とか言葉遣いが忍者(?)。この人たち、仕事場でこの言葉遣いが癖になったら日常生活に支障きたしそうだな、と少し心配。
前菜は手裏剣に見えるクラッカー(にフォアグラのパテ)。
食事中、マジシャン忍者も登場してなかなかいいマジックを目の前で見せてもらった。
そして結婚おめでとうのサプライズ。忍者を味方に付けるとはなかなかだな、親友F。お祝いかたじけない。
赤坂にある、その名もNinja Akasakaというレストランへ行ってきました。ここは忍者屋敷をイメージしたエンターテイメント性の高いレストラン。外国からのお客様の接待用に使われることが多いようです。Will Smithの息子もこのレストランの大ファンだとか。
暗い店内に入ると受付の脇の壁から忍者が登場。提灯を持って細い廊下を案内してくれます。ウエイトレスのくノ一も「すいません」の代わりに「かたじけない」とか「お客様」の代わりに「姫/殿」とか語尾は「ござる」とか言葉遣いが忍者(?)。この人たち、仕事場でこの言葉遣いが癖になったら日常生活に支障きたしそうだな、と少し心配。
前菜は手裏剣に見えるクラッカー(にフォアグラのパテ)。
食事中、マジシャン忍者も登場してなかなかいいマジックを目の前で見せてもらった。
そして結婚おめでとうのサプライズ。忍者を味方に付けるとはなかなかだな、親友F。お祝いかたじけない。
仕事納め
2012/06/20
日本 ハイライトその2
フィッシュセラピーなるものをご存知ですか?
ミネソタからの友人Mさんとその旦那さんと大江戸温泉物語へ行ってきました。ウェブサイトでチェックして私が一番心ひかれたのがフィッシュセラピー。こりゃあもう挑戦するしかない。
足の古い角質を食べてくれる魚がいて、その水槽へ足を突っ込むとその魚が足にばーっと寄って来てます。最初の1、2分はくすぐったいのを我慢するのと自分の足が魚についばまれているということを自分の中で整理するのに大変ですが、慣れると低周波マッサージのような感覚で魚達もかわいく見えてくる始末。ちなみに私の足は魚達に大人気でした。嬉しくない...。
20分間ついばまれた私の足は結構すべすべになったのでした。
Mさん、久しぶりに会えて楽しかったね〜。
ミネソタからの友人Mさんとその旦那さんと大江戸温泉物語へ行ってきました。ウェブサイトでチェックして私が一番心ひかれたのがフィッシュセラピー。こりゃあもう挑戦するしかない。
足の古い角質を食べてくれる魚がいて、その水槽へ足を突っ込むとその魚が足にばーっと寄って来てます。最初の1、2分はくすぐったいのを我慢するのと自分の足が魚についばまれているということを自分の中で整理するのに大変ですが、慣れると低周波マッサージのような感覚で魚達もかわいく見えてくる始末。ちなみに私の足は魚達に大人気でした。嬉しくない...。
20分間ついばまれた私の足は結構すべすべになったのでした。
Mさん、久しぶりに会えて楽しかったね〜。
日本 ハイライトその1
昨夜8時に寝て今朝5時に目覚めたまるです。時差ぼけからの完全復活を狙っています。
今回日本に行った最大の目的は弟の結婚式。日本では結婚式より前の日に衣装を着て写真撮影をするらしく、私たちが日本に到着した日がまさにそれでした。なので、結婚式に出れなかったクリスも義理の弟妹の晴れ姿を見ることが出来ました。
キラキラなタキシードを着せられた弟にはちょっと笑ってしまいましたが、紋付袴姿は様になっていました。義妹もとてもかわいらしかったです。重たい着物やドレスを着せられて疲れ果てていましたが。
30時間の旅行後のすっぴん&スウェットパンツで晴れ姿の写真に入る私たち。
式もとっても素敵でした。日本らしく心遣いが行き届いた感じ&よく計画された感じ。ウェディングプランナーに司会付き。全部自分たちでやっている私たちにはうらやましい限り。私は大人な姉らしく親戚や近所の人のテーブルをまわって世間話をしましたよ。でも、人に注ぐ用のビール瓶ではなく自分で飲む様のワイングラス片手に、でしたが...。
いつまでもお幸せに!
今回日本に行った最大の目的は弟の結婚式。日本では結婚式より前の日に衣装を着て写真撮影をするらしく、私たちが日本に到着した日がまさにそれでした。なので、結婚式に出れなかったクリスも義理の弟妹の晴れ姿を見ることが出来ました。
キラキラなタキシードを着せられた弟にはちょっと笑ってしまいましたが、紋付袴姿は様になっていました。義妹もとてもかわいらしかったです。重たい着物やドレスを着せられて疲れ果てていましたが。
30時間の旅行後のすっぴん&スウェットパンツで晴れ姿の写真に入る私たち。
式もとっても素敵でした。日本らしく心遣いが行き届いた感じ&よく計画された感じ。ウェディングプランナーに司会付き。全部自分たちでやっている私たちにはうらやましい限り。私は大人な姉らしく親戚や近所の人のテーブルをまわって世間話をしましたよ。でも、人に注ぐ用のビール瓶ではなく自分で飲む様のワイングラス片手に、でしたが...。
いつまでもお幸せに!
2012/06/19
時差ぼけ
おひさしぶりです。日本へ行って帰ってきました。滞在日数10日間はやっぱり短かった。
日本でのことは順を追って紹介していくとして、現在時差ぼけと格闘中なハナシ。
日曜の朝5時にミネアポリス上陸。朝ご飯食べて帰って来て、シャワーをしたり、荷解きをしたり...で午前11時頃「ちょっとだけ昼寝しようかな」という大きな間違いを犯し、気付いたら午後7時半。チーン。日曜が消え去った。 それでも疲れていたらしく夜も5時間くらい寝れたけど、午前3時には爽快な目覚め。
月曜は仕事。同僚とお昼を食べにいって、調子に乗って一杯飲んでしまったら(夏休みなので午前中だけ働いたりしている)、もうねむねむ。午後4時には骨の抜けた使い物にならない状態になったので2時間ほど昼寝。
火曜、クリスは仕事から帰って来て昼寝してたけど、私はカウンセラー仲間とハッピーアワーだったので(飲み過ぎだって?)かろうじて起きていられた。でも8時就寝になりそうな予感。
日本でのことは順を追って紹介していくとして、現在時差ぼけと格闘中なハナシ。
日曜の朝5時にミネアポリス上陸。朝ご飯食べて帰って来て、シャワーをしたり、荷解きをしたり...で午前11時頃「ちょっとだけ昼寝しようかな」という大きな間違いを犯し、気付いたら午後7時半。チーン。日曜が消え去った。 それでも疲れていたらしく夜も5時間くらい寝れたけど、午前3時には爽快な目覚め。
月曜は仕事。同僚とお昼を食べにいって、調子に乗って一杯飲んでしまったら(夏休みなので午前中だけ働いたりしている)、もうねむねむ。午後4時には骨の抜けた使い物にならない状態になったので2時間ほど昼寝。
火曜、クリスは仕事から帰って来て昼寝してたけど、私はカウンセラー仲間とハッピーアワーだったので(飲み過ぎだって?)かろうじて起きていられた。でも8時就寝になりそうな予感。
2012/06/06
向かってますよ
日本へ。
只今乗り換えのためLAにいます。10時に着いて1時まで時間つぶし中。
今回、Delta Sky Club 30daysお試しメンバーシップを思い切って購入。いつも外から「どんなところなんだろう?」と思いつつ通り過ぎていた敷居の高い感じのところですね。ファースト&ビジネスクラスで飛ぶ人か会員費を払ってる人しか使えない待合室。ミネアポリスでクリスはお酒3杯飲んで、新聞もらって、クッキー食べて喜んでいた。LAではシャワーを浴びてました。これからシャワーの後のビールをいただくようです。彼の日本の旅のハイライトが下手したらSky clubになってしまうんではないかと、やや心配です
只今乗り換えのためLAにいます。10時に着いて1時まで時間つぶし中。
今回、Delta Sky Club 30daysお試しメンバーシップを思い切って購入。いつも外から「どんなところなんだろう?」と思いつつ通り過ぎていた敷居の高い感じのところですね。ファースト&ビジネスクラスで飛ぶ人か会員費を払ってる人しか使えない待合室。ミネアポリスでクリスはお酒3杯飲んで、新聞もらって、クッキー食べて喜んでいた。LAではシャワーを浴びてました。これからシャワーの後のビールをいただくようです。彼の日本の旅のハイライトが下手したらSky clubになってしまうんではないかと、やや心配です
2012/06/03
10周年
10年前の今日、私のアメリカ生活が始まりました。
若さとやる気だけを従えてやってきた異国の地。いろんな人に出会って、いろんなこと経験して、いろんな思いをして早10年。長かったような、短かったような、いや長かったな、それなりに。
学生ビザ、OPT、ワークビザを経てグリーンカードもらったし。10年前は聞いたこともなかったミネソタというところに住んでるし。10年前は存在すら知らなかったスクールカウンセラーという仕事してるし。思いもよらなかった人と結婚したし。本当、人生何があるか分からないな、とつくづく思います。
この先の10年がどんなものを私の人生にもたらしてくれるのか楽しみです。
若さとやる気だけを従えてやってきた異国の地。いろんな人に出会って、いろんなこと経験して、いろんな思いをして早10年。長かったような、短かったような、いや長かったな、それなりに。
学生ビザ、OPT、ワークビザを経てグリーンカードもらったし。10年前は聞いたこともなかったミネソタというところに住んでるし。10年前は存在すら知らなかったスクールカウンセラーという仕事してるし。思いもよらなかった人と結婚したし。本当、人生何があるか分からないな、とつくづく思います。
この先の10年がどんなものを私の人生にもたらしてくれるのか楽しみです。
2012/06/01
さよならの季節
私は今まで人にとても恵まれて生きてきました。
4年間一緒に働いた同僚たちも例にもれず、とてもいい人たちばかりで、学校出たてのペーペーの私をサポートし今日の私へと育ててくれた人たちです。私の転職決意も「度胸がある」、「まるがいなくなるのは寂しいけどきっといい仕事が見つかる」と最初から応援してくれました。
そんな同僚が先日私のお別れパーティーを開いてくれました。仕事のあと、同僚の家の庭で気のしれた仕事仲間ととても楽しい時間を過ごしました。もちろん涙もろい私はハンカチとティッシュをあっという間に与えられましたが(私の言い訳としては、ハンカチを与えられたのは私だけじゃない)。カウンセラーの一人が「みんなで順番にまるとのエピソードを話そう」と提案して、みんなにたくさん褒めてもらったんですもの。そのあと、「じゃ、次はまるの番」とみんなへの感謝を述べさせられたんですもの。 そしてこんな素敵なギフトを貰ったんですもの。そりゃあ、泣きますよ。
(Eは学校の頭文字)
カードもパーフェクト
(訳すとこんな感じ:もし君が去るという理由だけで僕らががっかりしていると思っているならそれは大間違い。そのうえまた、僕たちはここに残らないといけないからがっかりしているんだよ。あなたのエジソンファミリーから、愛を込めて)
仕事はしんどかったけど、毎日一緒に働いたみんなは大好きです。次の仕事ではこんな風に感じられないかもしれないけど、それでもしょうがないか、と思えるくらい(人間関係の良さと仕事の大変さって比例するかもしれないし)。
ギフト、ずっと大切にします。今まで本当に本当にありがとう。
出勤日数残り1日。
4年間一緒に働いた同僚たちも例にもれず、とてもいい人たちばかりで、学校出たてのペーペーの私をサポートし今日の私へと育ててくれた人たちです。私の転職決意も「度胸がある」、「まるがいなくなるのは寂しいけどきっといい仕事が見つかる」と最初から応援してくれました。
そんな同僚が先日私のお別れパーティーを開いてくれました。仕事のあと、同僚の家の庭で気のしれた仕事仲間ととても楽しい時間を過ごしました。もちろん涙もろい私はハンカチとティッシュをあっという間に与えられましたが(私の言い訳としては、ハンカチを与えられたのは私だけじゃない)。カウンセラーの一人が「みんなで順番にまるとのエピソードを話そう」と提案して、みんなにたくさん褒めてもらったんですもの。そのあと、「じゃ、次はまるの番」とみんなへの感謝を述べさせられたんですもの。 そしてこんな素敵なギフトを貰ったんですもの。そりゃあ、泣きますよ。
(Eは学校の頭文字)
カードもパーフェクト
(訳すとこんな感じ:もし君が去るという理由だけで僕らががっかりしていると思っているならそれは大間違い。そのうえまた、僕たちはここに残らないといけないからがっかりしているんだよ。あなたのエジソンファミリーから、愛を込めて)
仕事はしんどかったけど、毎日一緒に働いたみんなは大好きです。次の仕事ではこんな風に感じられないかもしれないけど、それでもしょうがないか、と思えるくらい(人間関係の良さと仕事の大変さって比例するかもしれないし)。
ギフト、ずっと大切にします。今まで本当に本当にありがとう。
出勤日数残り1日。
登録:
投稿 (Atom)